
ESTHETIC DENTISTRY
審美歯科
審美歯科治療とは、ホワイトニングやセラミック治療など、歯の美しさや口元の美しさに焦点を当てた歯科治療です。当院では、歯茎との調和や噛み合わせなど、機能性にも考慮した審美歯科治療を追求しております。特に、セラミックでは、セレックというCAD/CAMを完備し、歯科技工士を内制する事で、出来るだけ違和感がなくフィット出来るよう、精度の高い被せものが取り付けられるのが特徴です。
歯科技工士立ち合いのもと
最新のセレックを使用した
セラミック治療

1.セレックのCAD/CAM

3.モニター上でシュミレーション

2.歯の模型をスキャンしモニターに出力

4.固形セラミックを歯の形に削ります
耐久性がある高品質のセラミックブロックを使用して治療を行います。セラミックは、保険診療では使用できない素材ですが、「金属アレルギーの心配がない」「審美性に大変優れている」「噛み心地、舌触りなども天然歯に近い」「汚れがつきにくい」という特徴があり、見た目も含めて自然な感触を得ることができます。当院は、CAD/CAMシステムの『セレック』を使用しております。セレックシステム(CEREC SYSTEM)とは、コンピューター支援によって歯の修復物を設計・制作するCAD/CAMセラミック治療システムで、最先端の3D光学カメラを使用し患部をスキャンし、3Dデータとして再現します。モニタ上のデータを元に修復物を設計し、セラミック加工器によって正確な修復物を作成することができます。従来のように歯科技工所に依頼することなく、院内で修復物を制作することができ、一般的な修復物よりも経済的でスピーディーです。※CAD=コンピュータ援用設計、CAM=コンピュータ援用製造。

セラミック施術前

セラミック施術後

セラミック施術前

セラミック施術後
ホームホワイトニング・施術の流れ
1日数時間程度で、2週間から4週間程度で、歯を白くするホームホワイトニングでは、ご自宅で専用のトレー・薬剤を使用していただき、歯を漂白する事で、自然の白さを取り戻すことが出来ます。オフィスホワイトニングについてもお気軽にご相談下さいませ。
1回目
◎診査(むし歯・歯周病・歯の亀裂・噛み合わせ・知覚過敏、他)
◎型どり(ホワイトニング用トレー作成のため)
◎術前写真撮影・歯の明度の判定
2回目
◎プロフェッショナルクリーニング(歯の表面の汚れ着色の除去)
◎ホワイトニング用トレーの試適
◎ホワイトニング中の注意事項の説明